大和路線(関西本線)は、JR難波から東へ続く重要路線。
当データでは、そんな中でも大阪府にあるJR難波駅から、奈良駅までを再現しています。
JR難波駅から始まり、天王寺、久宝寺までは都会の風景が続きます。
奈良県に近づくにつれ、穏やかな緑の風景に変化をみせ、王寺、奈良駅付近では再び活気が出ます。
そんな魅力たっぷりの区間を、BVEで再現しました。
公開区間:JR難波→奈良
当データでは、実際にJR西日本で使用されているGPS Train Naviシステムを模倣し、BVE上でもほぼ同等の動作をするよう、プログラムされています。
列車番号を始め、両数、種別、次駅情報など、あなたの運転に必要な情報をシンプルに伝えてくれます。
当データは、公式でBVE6に対応しています。
圧倒的に安定度の高いBVE6で、思う存分運転をお楽しみください。
また、約40kmの区間を再現した中距離マップですが、ダイヤには多くのバリエーションを持たせています。普通/快速を始め、多くの運用を再現しています。
※注意:現状、直通快速のダイヤはBVE5.8のみに対応しています。今後対応を検討します。
・信号機
大和路線では、30km/55km/75km の三段階で信号制限があります。注意してください。
・速度制限、徐行
⇐写真のように、速度が書かれた標識があります。この標識以下の速度で走るようにしましょう。
また、写真左上の黄色い標識は、徐行区間をあらわしています。普段と違う制限の場合、そのような標識が掲示されます。
・特発、安全関連
鉄道は、常に安全第一です。なにか異常があれば、すぐに運転士に知らせられるようさまざま工夫が凝らされています。当データでは、そんなたくさんの安全対策設備の中で、駅に設置されている警報ランプなどを再現しています。完全にランダム化されており、ごくまれに点滅することがあります。その場合は直ちに非常ブレーキをかけてください。次の指示が行われます。※BVE6またはAtsEx使用時のみ
・EB解除→Deleteキー
前バージョンまでは、deleteを押すとナビも初期化されていましたが、この更新で改善しました。
いくらでもDelete押してください。
・ATS-S確認→B1以上+スペースキー
奈良駅手前で作動します。「ジリジリ」と鳴ったら、B1以上ブレーキをかけた状態で、スペースキーを押してしてください。
・P→S切り替え → (テンキーでない)「4」を押す。
・S→P切り替え→(テンキーでない)「5」を押す。
JR難波→王寺はATS-P、王寺→奈良はATS-Sです。
〇謝辞
テツドウ様には路線制作にあたり多大なるご協力を頂きました。ありがとうございました。
当データは、一応正式版ですがまだ線形が違うところ等多々あります。今後改善する予定です。
3ノッチさんにはATSについての情報をご教示いただきました。
sotokai様の323系車両ストラクチャを使用しています。
かんたんのゆめ様の汎用ストラクチャパックを使用しています。
Ask様のトンネルパックを使用しています。
△印12番様のデータを使用しています。
μ' Wing様の自動放送音声を使用しています。
3ノッチさんのナビ音声を使用しています。
N209様のストラクチャを使用しています。
DXDynamicTextureを使用しています。
その他たくさんの方々の素材を使用していますので、無断転載は厳禁です。
VOICEVOXによる音声合成を使用しています。
ごーさんきゅーさん様・Mc220-78様のGPS Naviデータを使用しています。
当データは、素人が意識せずに制作したため、非常に重たい路線となっています。運転にはある程度のスペックが求められます。「ゲーミングPC」と呼ばれるようなスペックなら問題なく動作します。
※なお、当データで起こったいかなる不具合についても、当方及び各種プラグイン制作者は一切責任を負いません。
・対応OS:Windows11
・メモリ:16GB以上
・推奨CPU:第10世代Core i5 以上
・推奨GPU:GeForce GTX 1650 以上
・ストレージ:2GB以上の空き
・BVEバージョン:5.8 または 6 のみ対応(RC版および5.7以前のバージョンには非対応!)
SNSでのシェア、動画の公開は大歓迎です!
※各データ作者が悲しまない程度の、常識の範囲内でお願いします。
ただし、当データ自体の無断転載は厳禁です。
素人が作ったチグハグデータですので細かいところは気にしないでください..
AtsEx:automatic9045さんが制作されている、BVE拡張プラグインです。当データでは、DXDynamicTextureの機能を使用しています。
あなたのPC習熟度合いに合わせて、AtsExを使わない基本データと、AtsExを導入できる上級者向けパッチを用意しています。
A、基本データのダウンロード<全員>
こちらより、基本データをDLしてください。
※旧データからはファイル構成が全く異なっています。共存できませんので、旧データは削除してください。
このあとのBを導入しなくても、Bve6ではAtsExを用いずに同等の機能を実装しています。※ゾーン識別子の削除が必要です。7zファイルを右クリック→プロパティをクリックし、下の方にある「許可する」にチェックを入れた上で展開してください。
ただし、一度シナリオを読み込みなおす必要があります。詳しくは、プレイ画面の指示に従ってください。
最終更新日:2024/7/17 22:49 データ容量(展開前):587.2MB
B、AtsEx使用パッチのダウンロード<PC操作に自信のある方>
このパッチを使用すると、すべての機能が使えるようになります。(導入しなくても一部運転できます)
まず、下記のリンクを参考に、Bve5.8、6の両方にAtsEx(入力デバイスプラグイン版)を導入してください。
https://automatic9045.github.io/contents/bve/AtsEX/docs/user/installation-guide.html
※この時点でつまづく場合は、当パッチの使用はあきらめてください。
※8/27 14:00以前にAtsExを導入した方は、更新されているそうですのでもう一度導入し直していただけると幸いです。
続いて、下記のパッチデータをダウンロードし、
zipファイルのゾーン識別子を削除したあとに展開してください。
Aで導入した路線データに上書きしてください。
最終更新日:2024/7/17 22:35 データ容量(展開前):24KB
DL時にウイルスが検出される事象が発生しておりますため、急遽zipファイル形式に変更しましたが、
万が一ウイルス検出と表示された場合は、念のためDlを中止の上、当方までご連絡いただけると幸いです。早期の問題解消に努めてまいります。